« 自分の1行CSSのノウハウも多少公開してみる | メイン | たまりばフェスティバルに感動した件 »

2008年3月14日

スイーツの日から数学の日まで

ここのところ仕事の合間を縫って、夜な夜なお菓子作りをしたりしてました。

3月12日

スイーツの日、なのでスイーツ作りw。作ったのは白ゴマとホワイトチョコレートのパウンドケーキ。ベタにホワイトにかけてます。

普通のパウンドケーキに、レンジで溶かしたホワイトチョコと、白ゴマを加えただけです。あとはいたって普通の作り方でした。

なんか先週自宅のオーブンレンジが壊れまして、ちょっと焦ったんですよ。新しく買ったのがなんとか間に合いまして、それを初めて使ったんですが、なんか思っていたより温度が高かったようで、180度で40分焼いたらてっぺんが綺麗に割れず、カステラのように焦げ茶になりました。無念。

ぼろいオーブン使ってたから(何の不満もなかったけど)、新しくなって、急に研いだ包丁を使う気分。余熱とかもあっと言う間に完了するから、これまでとスイッチを入れるタイミングを変えなくてはいけません。

パウンドケーキ

味は悪くなかった。白ゴマはナイス。てことで、職場にばら撒きます。

3月13日

恋人のリクエストがあったのでホワイトデー用にプリン作った。生クリームを加えたせいか、いつもの手順であまり上手くいかず焦った。なれないことをするもんじゃない。

砂糖の量は十分のはずなんだけど、生クリームのくどさが際立って、甘みも感じづらいし、くどさがやや口に残るのも問題。素直にいつものレシピで作れば良かった。せっかく卵と牛乳は生協で揃えたのに…。

私のプリンは基本的に、ためしてガッテンのやり方を参考にしています。分量は、

  • 卵1個
  • 牛乳100cc
  • 砂糖10g

の倍数です。超簡単です。

私は蒸し器で作ります。陶器の容器にプリン液を注ぎ、蒸し器に入れます。容器にふたはしません。蒸し器のふたは布巾で覆って、火にかけて、沸騰したら火を止めて、40分程度放置。

放置が終わったら、ふたをあけて、程よく固まってないようだったら、また放置。各容器にいちいちふたをしない理由はこれだ(笑)

この作り方だとまず大失敗しない。プリン作りにおいては

  • プリン液を攪拌時に極力泡立てない
  • プリン液を沸騰させないで固める

事が肝要なんで。それと、身も蓋も無いことを言ってしまうと材料が大事。シンプルなんで材料の差が顕著に出ます。

ちなみに会心の出来だと、「これ店で売れるんじゃね?」くらいの出来になるんだけど、今回は素人が作ったにしては美味いくらいのレベルで終わってしまいました。

プリン

バレンタインは質より量とか言われたんで、質より量返し。画面じゃ分かりませんが、直径13cm、深さが8cm程あります。これにパウンドケーキ3切れが今年のホワイトデー。

容器その他は、100均で揃えた。100均万歳。

3月14日

数学の日。円周率から来ているらしい。職場でバレンタインのお返しをばら撒きました。

投稿者 Songmu : 2008年3月14日 23:04